JR福間駅から徒歩15分 駐車場:有り 2台
名称 | 豊田治療院 |
---|---|
院長 | 豊田 英一(とよだ えいいち) |
住所 | 〒811-3214 福岡県福津市花見が丘3-3-7 |
電話番号 | 0940-42-9055 |
受付時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 日曜日 祝日 |
福間中学校前の交差点です。
右手「花見ヶ丘歯科」さんの角を右折してください。
右手の福間中学校を越えて、さらに直進してください。
横断歩道に気をつけて、突き当たりのT字路を左折してください。
ゆっくり左折してください。すぐ右手に坂が見えます。
少々道幅が狭いので気をつけて登ってください。
お疲れさまでした。
駐車場にお車を停めて、車内でお待ちください。すぐにお迎えに上がります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 水曜日 日曜日 祝日 |
---|
初回コース (約100分) | 10,000円 (税込) |
---|
■カウンセリング60分+鍼灸施術40分
自律神経の不調や心の症状には、背景に心理的な問題が隠れていることが少なくありません。
こうした心理的な問題を見つけ、改善の方向性をわかりやすくお伝えするために、初回は約100分をいただいています。
特に60分のカウンセリングを丁寧に行うことが、当院の大きなこだわりです。
その後は、十分な時間をかけた鍼灸施術で自律神経を整え、心と体を安定へ導きます。
通常コース (約45分) | 8,000円 (税込) |
---|
2回目以降はこちらが基本のコースです。
最初に症状の変化をお伺いしてから鍼灸施術を行います。
施術の時間にはカウンセリングも含まれていますので、気になることや心理的なお悩みも遠慮なくお話しください。
ロングコース (約75分) | 12,500円 (税込) |
---|
時間をかけて施術することで、自律神経のバランスがより整い、心と体が安定しやすくなります。
このような方にご利用いただいています
今のつらい症状を少しでも早く楽にしたい方
忙しくて通院回数を増やせない方
遠方から通院されている方
<はじめての方へ>
初回は、症状の原因をしっかり見極めるために60分のカウンセリングを行い、
その後40分の鍼灸施術で自律神経を整えます。
不調には心理的ストレスや生活背景が深く関わることが多いため、
カウンセリングに十分なお時間をいただくことが必要です。
100分かけるのは、症状を一時的に和らげるのではなく、
根本的な改善につなげる最初の一歩にこだわっているからです。
施術中の会話を通して、不安や心配事を伺いながら心のケアを行い、
自己否定の考えがある場合には、より楽に過ごせるように考え方を整えています。
45分の施術には、鍼灸と心理的なサポートの両方が含まれています。
接骨院では保険診療が中心で、身体への施術のみを行うのが一般的です。
また、多くの鍼灸院でも鍼灸施術のみを行うことが多いです。
当院では、鍼灸と心理カウンセリングを一度に受けられる仕組みを取り入れています。
本来なら別々に通う必要があるものを、1回で心と体の両方にアプローチできるのが特徴です。
さらに、1日5名までに限定して時間をかけて施術を行い、
難しい症状にも対応できるよう専門的な学びを継続しています。
症状の重さや不調が続いてきた期間、年齢などによって必要な回数やペースは変わります。
特に心理的ストレスが関わる症状は改善までに時間がかかることもあるため、
一律に「何回で良くなる」とは言えません。
ただし初回のカウンセリングでは、これまでの臨床経験をもとに、
似た症状の方がどのくらいの期間・回数で改善されたかという目安をお伝えしています。
そのうえで、費用面も含めて無理のない通院計画をご一緒に考えていきますのでご安心ください。
例えば、
精神科に通院中、あるいは退院後に、より自然な形で回復を進めたい方
心の不調で休職中で、早く仕事に復帰したいと考えている方
心の不調で退職した後、しばらく働けずに過ごしていたものの、もう一度働きたいという気持ちが芽生えて来院される方
発達特性があり、職場や家庭などの人間関係に悩み、うつ病など心の不調につながっている方
検査では異常がないのに不調が続いて苦しんでいる方
重症度に関わらず、「心と体を同時に整えたい」と考える方が多く来院されています。
当院では、一時的に症状を抑えるのではなく、
心と体のバランスを整え、自然治癒力を高めることを大切にしています。
そのため、症状の改善だけでなく、再発を防ぎやすい体質づくりや、
生活の中で実践できるセルフケアもお伝えしています。
実際には、当初のつらさがなくなったり、社会復帰できた段階で治療を終える方もいれば、
月に1〜2回のメンテナンス通院を希望される方もいらっしゃいます。
施術料以外に追加料金をいただくことはありません。
必要な費用は、料金表に記載している初回10,000円・2回目以降8,000円(税込)のみです。
領収書が必要な方には発行いたします。
やむを得ず予約をキャンセルされる場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
当院は完全予約制となっております。ご予約の際には、ご希望の日時とともに、心身の状態についてもお知らせください。
受付時間:9:00~18:00
定休日:水曜日・日曜日・祝日
駐車場にお車を停めていただき、そのまま車内でお待ちください。
お迎えにあがります。
心身のお悩みについてご記入ください。
不調の原因を特定するために、十分な時間をかけてお話をお伺いします。
心身のお悩みについて、どんなことでもお話しください。
当院は完全個室で、他の方にお話が聞かれることはありませんので、安心してご相談いただけます。
・不調の原因は何か
・どうすれば改善できるのか
・どれくらいの期間がかかるのか
これらを分かりやすい言葉でご説明します。
疑問やご要望があれば、どうぞ遠慮なくお知らせください。
舌の色や形、動きから、現在のお身体や精神状態を確認します。
これは「舌診」と呼ばれ、東洋医学における重要な方法の一つです。
あなたの心身の状態に合わせて、鍼灸とカウンセリングを組み合わせたオーダーメイド施術を行います。
施術後には、セルフケアの方法もお伝えします。
お仕事やご家庭の都合も考慮して、施術計画を作成します。
あなたにとって最適な通院スケジュールを一緒に考えますので、どうぞご遠慮なくご相談ください。。
■心身の緊張をほぐすセルフケア
■寝つきが良くなるセルフケア
■脳疲労を回復するセルフケア
■感情をコントロールするセルフケア
■セロトニンを増やすセルフケア
次回のご予約が可能です。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:00
※水曜日・日曜日・祝日は除く
LINEは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。