〒811-3214 福岡県福津市花見が丘3-3-7
JR福間駅から徒歩15分 駐車場:有り 2台

 
10:00~12:00 × ×
13:00~18:00 × ×
お気軽にお問合せ・ご相談ください
0940-42-9055

「自律神経」のお悩みなら当院へ

薬を飲みながら無理をしている
自律神経失調症のあなたへ

仕事や家事を休まなくても
不調を改善していきます

こんなお悩みはありませんか?

  • 自律神経失調症と診断されて、薬を飲んでも治らない
  • 検査をしても異常が見つからず、心療内科を勧められた
  • 何を試しても不調が治らない
  • 心理的な相談をしたい(マイナス思考を改善したいなど)
  • もう薬には頼りたくないので、体質改善をしたい
  • 安心して仕事や家事を続けたい
  • 鍼灸は初めてなので、しっかり説明を聞きたい

大学院で心理学を修めた
“全国でも数少ない鍼灸師”です

お喜びの声

※個人の感想で、効果には個人差があります

自律神経失調症と不眠が改善

40代 女性 福津市

抑うつ症状と慢性疲労が改善

40代 男性 古賀市

原因不明の胸の痛みが改善

20代 男性 遠賀市

更年期症状が改善

50代 女性 古賀市

薬が効かなかった偏頭痛・生理痛が改善

20代 女性 古賀市

コロナ後遺症による嗅覚障害と倦怠感が改善

40代 男性 宗像市


Googleの口コミ
 

苦しかった適応障害が改善して、仕事を続けることができました

30代 男性 

耳鳴り、倦怠感、身体の火照り。

原因がわからない体調不良で、病院に行っても、薬すらもらえず、どんどん体調が悪くなっていって、ついには仕事に行けなくなり、仕事を辞める気持ちまで芽生え始めて、どうしようもない状況でした。

藁にもすがる思いで連絡し、当日に診察してほしいという突然の連絡にも真摯に対応してくれて、もしあの時、行けなかったら、仕事を辞めていたかもしれないので、感謝しています。

通院して7ヶ月。先生に、仕事や不安のストレスをセルフケアでコントロールする方法を教えて頂き、自律神経失調症と向き合えるようになってきました。

当時は、転職することも退職することも出来なくて、八方塞がりだったけど、週に数回、気持ちを落ち着かせる環境と話しやすい先生のおかげで、少しずつ前向きな気持ちになってきました。

1人で悩んで適応障害になったので、話を聞いてくださる環境は、とてもありがたいです。2年以上心療内科に通院して、あまり改善しなかった症状が改善してきました。

まだ体調の浮き沈みがあるし、もっと体調を良くしていきたいと思っているので、継続させていきたいです。

※個人の感想で、効果には個人差があります

 

パニック発作が良くなって、4年間我慢していた家族旅行に行けました

30代 女性 

長女を出産後、みぞおちの違和感と息苦しさがあり、症状が出ているときは食べることも話すこともできないというパニック発作で悩んでいました。

4年間で病院や栄養療法などいろいろな治療をしてきて少し落ち着いてきたところで次女を出産。その後またパニック発作の症状がひどくなり、以前から興味のあった鍼治療をやりたいと探していたところ豊田先生の治療方針に惹かれ通院することにしました。

家から遠く自分では発作で運転できないため、夫に毎週連れて行ってもらっていましたが、徐々に症状や気持ちに変化が出てきて、通院5ヶ月後から自分で運転して通院できるまでになりました。

治療のおかげで最近ではできることが増え、4年間できなかった旅行やイベントへの参加など日々楽しんでいます。

治療中は、こちらが話したいことがあれば聞いてもらい、ゆっくりしたいときは目を閉じて静かにリラックスできるように配慮していただいていると感じています。また、ツボの説明なども詳しくしてくれるので安心して通えます。家でできるストレッチや発作時の対処法なども教えてもらえて助かっています。

鍼は自律神経や女性ホルモンを整えるのに効果があると感じているので、症状が治るまでこれからも通院しようと思っています。今後もよろしくお願いします。

※個人の感想で、効果には個人差があります

 

不妊治療による抑うつ症状が良くなりました

30代 女性 

結婚式の延期や流産、不妊治療など、さまざまな悩みが重なったのか、なぜか涙が出る、情緒不安定、なかなか寝付けない、やる気が出ない、治らない肩こり頭痛…など、自分でもどうしたらいいのかわからない状態に陥ってしまいました。

そんな時、ネット検索で見つけた豊田治療院。HPに書いてある症状に自分が当てはまるものの、私なんかが行ってもいいのか…と半分不安になりつつ予約しましたが… 結果、行って本当によかったです!

基本的には鍼灸治療が主になりますが、とにかく先生がたくさん話を聞いてくれます。何に悩んでいて、どこが辛いのか、全部聞いた上で、それに沿った治療と、物事の考え方や家でできることのアドバイスまでしてくれました。

とにかく腰が低く優しい先生です。 『ぼちぼちで』『ゆっくりゆっくり』 気づけば、先生の口癖が移っていました(笑) 約1ヶ月半ほど週1で通ったところ、気持ちの面や考え方の面で変化があり、旦那さんも『変わったね!』と言ってくれるまでに元気を取り戻せました!

そして何より驚いたのが、病院に1年通っても叶わなかった妊娠まで叶ったことです! もうすぐ安定期。

ここまで来れたのは、豊田先生のおかげだと思っています。本当に感謝しています!! はじめての妊娠と子育てが待ち受けているので、また辛くなることや立ち止まることもあるかもしれませんが、『何かあったら豊田先生に相談しよう!』と思えるのが今とても心強いです。

※個人の感想で、効果には個人差があります

 

鍼灸指圧 豊田治療院の口コミ・感想をもっと見る

院長からのごあいさつ

はじめまして、院長の豊田 英一(とよだ えいいち)です。

私は、あなたに体調不良であってもなんとか仕事や家事を続けていただきたいと思っています。

私が影響を受けた心理学のお話をします。

体調不良によって仕事や家事から離れて「社会に自分の居場所がない」と感じると、自分の価値が分からなくなり、自分を大事にする気持ち(自尊心)が失われてきます。

そして、社会から孤立した状態が続くと、「自分は役に立たない、ダメな人間だ」とだんだん自分を否定的に考えるようになってきます。

私は自分の想いを追求するため、30歳を過ぎても「ちゃんとした社会人」をしていなかったので周りから、

「ええ歳なんやから、ちゃんと働けや」

「おまえ、社会不適合者やな」

など否定的なことを言われて悩みました。

もちろん自分の価値は自分で決めるものですが、人間は弱いので、他人との比較で自分の価値を決めてしまうことがあります。

自己否定ほど苦しくてつらいものはありません。あなたにそのようなつらい思いをして欲しくないです。

自己肯定感を高めて、「私は私のままでいい」と思っていただけるように、全力で施術をさせていただきます。

もし、おひとりで悩んでおられましたら、あきらめずに私にお話しください。

 


「本当に鍼灸で良くなるの?」と不安な方へ
 


「薬で改善しない心身の不調」が解決できる6つの理由
 

鍼灸師&心理学修士の院長が、最後まで責任をもって施術します

院長は、東洋医学のほかに解剖学、生理学、病理学、運動学などの単位を鍼灸師養成校で取得しています。

また、大学院では専門の社会心理学だけでなく、臨床社会心理学、発達心理学を学んでおり、「繊細で複雑な人間の心」を経験だけでなく学問を通して理解を深めています。

心身不調に対する施術は、身体だけでなく心にも精通する必要があります。

確かな心理学の知識に基づいた鍼灸治療で、あなたの心身の不調を改善できるよう努めます。

 

自律神経が乱れる主な原因である「ネガティブ感情」にアプローチします

私たちは誰でも無意識のうちに、本当の感情を抑えて生きています。

しかし、あなたが抑え込んでいる「怒り」「思い悩み」「悲しみ」のネガティブ感情が、自律神経を乱す主な原因となっています。

当院では、あなたが抑え込んでいる感情を見出して鍼灸治療を行うので、「薬を飲んでも治らない不調」が解決できます。

カウンセリングを通じて、「マイナス思考の改善」をサポートします

「自分を追い込む考え方」をしていると、自律神経はどんどん乱れていきます。

また、自分の不調のことばかり考えていると、救われない気持ちになり症状が悪化します。

しかし、考え方の癖を自分で修正することはなかなかできません。

マイナス思考を改善して、自己肯定感が高まるようにサポートをします。

 

薬に頼らない体質を目指します

不安や悩み事があると、身体に不調として現れやすい体質があります。

このような体質の方は、たとえ精神的に不安定になっても不調にならないような体質に変えることが大切です。

心理学を取り入れた鍼灸治療で体質改善をして、薬に頼らないお身体作りを目指します。

 

セルフケアで、心身の緊張をやわらげます

こころのセルフケア

「不安を軽減する」「ネガティブな思考の流れを止める」などあなたに合ったセルフケアをお伝えします。

 

からだのセルフケア

あなたにとって必要な筋肉トレーニングやストレッチをご提案します。

「血行促進」「冷え改善」「疲労改善」「代謝促進」などの効果が期待できます。

 

眠れるセルフケア

睡眠の質を上げるためには、心理的な問題、自律神経のバランス、体内時計、体温、光、寝床の環境など様々な要因が関係します。

あなたの睡眠の問題点を見つけて、「眠れるからだ」になれるようセルフケアをご提案します。

 

完全個室・完全予約制で「静かな空間」

心理的ストレスによる不調を改善するためには、他人を気にすることがない「静かな空間」が必要と考えています。

到着からお帰りまで、誰とも会わないように配慮しています。

また、当院は何台もベッドを並べている鍼灸院ではありません。

1台のベッドで、お一人おひとりの症状に責任を持って施術をご提供しています。

 


どれだけ通えば、自律神経失調症は良くなる?
 

改善までの期間は、年齢、重症度、発症年数などによって変わってきます。

自律神経失調症のように、心理的ストレスが原因の症状は改善まで時間がかかります。

また、個人差が大きいので「何回で良くなる」と言い切ることができません。

当院では、しっかりカウンセリングを行い、あなたに合った通院スケジュールをお伝えします。

以下に、これまでの臨床経験にもとづいて一般的な来院回数の目安を載せます。

 

軽症 1〜10回

仕事や家事をなんとか続けているが、日常生活に少し支障をきたすようになった

中症 11〜20回

仕事や家事を休むことが多くなり、今後は日常生活をこなすことができそうにない

重症 21回以上

仕事や家事を休んでいて、日常生活をこなすことが全くできなくなった

※個人差がありますので、あなたに合った施術計画をお伝えします。

当院の鍼灸治療例

自律神経失調症(不眠・めまい・頭痛)の鍼灸治療例

50代 女性 宗像市

3か月前から不眠、めまい、頭痛に悩まされ、病院では自律神経失調症と診断されて薬を飲み続けていました。

毎日発作が続いていたパニック障害の鍼灸治療例

30代 女性 嘉麻市

数年前、車の運転中に息苦しくなり、1週間食事を摂ることができませんでした。それ以来、車の運転は怖くてできず、家の中でも発作が起こるようになりました。

不安障害と更年期障害の鍼灸治療例

50代 女性 鞍手郡

数カ月前から、極度の不安感、疲労感、不眠が続いていました。

不妊治療による抑うつ症状の鍼灸治療例

30代 女性 福津市

流産の後、1年以上に渡り不妊治療をしていました。生理が来るたび激しく落ち込み、外を歩いていても勝手に涙が出ていました。

中学校教師の燃え尽き症候群の鍼灸治療例

30代 女性 福岡県

先月からほとんど眠れず、頭痛、倦怠感が続いていました

更年期障害(頭痛・倦怠感・ホットフラッシュ)の鍼灸治療例

50代 女性 福津市

半年前から、頭痛や倦怠感、ホットフラッシュなど更年期障害の症状が続いていました。

当院の施術内容

鍼灸治療

どんな治療院なの?

なぜ病院や接骨院にくらべて料金が高いの?

何回通うとよくなるの?

初めての方でも安心して施術を受けれるように、当院の方針をお伝えします。

鍼灸治療コース

初回
(約90分)

 
8,000円
(税込)

初めての方には時間をかけてカウンセリングを行い、「不調の原因」や「どうすれば良くなるのか」などをご説明します。その後、鍼灸治療を行います。

2回目以降 
(約40分)
 
6,000円
(税込)

2回目以降の方は、「症状の変化」や「気になっていること」などをお伺いしてから鍼灸治療を行います。


<はじめての方へ>

  • 上記以外に追加料金をいただくことはありません。
  • 領収書が必要な方は、お申し付けください。
  • やむを得ず予約をキャンセルされる場合は、お電話にてできるだけ早めにご連絡ください。
  • 施術時間は、症状によって前後します。

クレジットカード・PayPayのご利用ができます

看護師の方 施術料10%割引

福岡県教職員の方 

福岡市職員の方 

お問合せ・ご予約

当院は完全予約制です。ご予約時には、ご希望の日時、お身体の状態などをお聞かせください。

お電話でのお問合せ・ご予約はこちらへ

0940-42-9055

受付時間:10:00~18:00
定休日:水曜日・日曜日・祝日

ご来院

駐車場にお車を停めて、そのまま車内でお待ちください。

すぐにお迎えにあがります。

カウンセリング票の記入

現在のお悩み、お身体の状態などをご記入ください。

 

カウンセリング

お悩みや不安に思うこと、お身体の状態をなんでもお話しください。

「治ったら、〇〇をしたい!」などあなたの理想もお聞かせください。

当院は、完全個室でお話を他の方に聞かれることはありませんので、どうぞご安心ください。

検査・施術方針のご説明

・現在のお身体の状態

・不調の原因はなにか

・どうすれば良くなるのか

・どれくらい期間がかかるのか

などを分かりやすい言葉でご説明します。

疑問に思うことやご要望などがありましたら、ご遠慮なくおっしゃってください。

舌を確認します

舌の色形や動きで、あなたの現在のお身体や精神状態を確認します。

これは「舌診」といって、東洋医学の重要な方法です。

施術

はり・きゅう・指圧を用いて、あなたのその日の体調に合わせたオーダーメイド施術を行います。

「なぜこのツボに鍼をしたか」など、施術内容をていねいにご説明します。

今後のご説明

お仕事やご家庭の都合も考慮したうえで、治療計画を作成します。

あなたにとって最適な通院スケジュールを一緒に考えさせていただきますので、どうぞ遠慮なくご相談ください。

症状に合わせたセルフケアのご提案

不安を軽減する方法、パニック時の呼吸法、お灸のツボ、睡眠の質を上げる方法、ストレッチ、筋トレなどをご提案します。

次回のご予約

次回のご予約も可能です。

ご希望の日時をお伝えください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0940-42-9055

※施術中はお電話に出られません。携帯電話で折り返しご連絡いたします。

受付時間:10:00~18:00
定休日:水曜日・日曜日・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0940-42-9055

<受付時間>
10:00~18:00
※水曜日・日曜日・祝日は除く

LINEは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

鍼灸指圧 豊田治療院

住所

〒811-3214 福岡県福津市花見が丘3-3-7

アクセス

JR福間駅から徒歩15分 駐車場:有り 2台

受付時間

10:00~18:00

定休日

水曜日・日曜日・祝日