介護後の燃え尽き症候群の鍼灸治療例

介護後の燃え尽き症候群の鍼灸治療例

60代 女性 宗像市


来院までの経緯
 

5年間におよぶ母親の介護を終えた後、脱力感、食欲不振、意欲低下に悩まされていました。

朝起きても身体に力が入らないので、午前中はほとんど横になっていました。食事は調子の悪い時は一口も食べれない状態が続き、体重も激減しました。

何もやる気が起きず、身の回りのことだけをなんとかこなしている状態でした。

内科、胃腸科、婦人科に受診するが、薬を服用すると脱力感がひどくなり服用中止。

「自律神経失調症」「薬が飲めなければ、治療のしようがない」と言われました。

「どうすればいいのか分からず、東洋医学に改善のとっかかりを求めて」当院に来院しました。

 


初回来院時のお悩み
 

・脱力感

・食欲不振

・足に力が入らないので転倒しそう

・介護前にしていた趣味を再開したい

・子供に心配をかけたくない

 


初回来院時のお身体の状態
 

心身ともに疲れており、典型的な燃え尽き症候群の特徴がみられました

・足元がふらつき、歩くのもおつらいご様子

・呼吸が浅い

・東洋医学の体質は「気虚タイプ」で、全身のエネルギーが不足していて、疲れやすい体質です

・「思い悩み」の感情が強く表れていました

 


鍼灸治療の経過
 

初回

「腸内環境の改善」と「自律神経調整」を目的とした施術を行いました。

おへその中心に箱灸を置いて、腹部全体をじんわり温めました。

手足に鍼をした後、全身の指圧をしました。特に、足の裏の指圧は刺激を強くしました。

次に、足の血流改善のため、ふくらはぎのオイルマッサージを行いました。

最後に、足のストレッチを行いました。

施術後、自律神経を整えるためのセルフケアをお伝えしました。

 

2週~10週目 

週1回のペースで来院。

朝の脱力感は残っているが、午前中に洗濯はできるようになってきました。

美味しいとは思えないけど、少し食べれるようになってきました。

「どこに行ってもダメだったけど、良くなるかもと希望がみえてきた」とのことです。

 

10週~20週目 

週1回のペースで来院。

しっかり足を上げて歩けるようになりました。

今までは食べ物を口の中に放り込んでいたが、味が分かるようになり体重も増えました。

脱力感がなくなり、朝から買い物に行けるようになりました。

「やりたい」という意欲が出てきて、趣味の手芸やダンスも再開しました。

 

現在 

体調維持のため月2回のペースで来院。

介護をする前の生活に戻りつつあります。

 

最後に

家で介護をしていると、心身共に疲れ果ててしまいます。

特に、この方は毎日夜中2時間ごとにトイレ介助を行っており、慢性的な不眠もありました。

気持ちだけで介護を続けることは大変だったと思われます。

介護する方が心身ともに健康であるからこそ、「良い介護」ができると思っています。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0940-42-9055

※施術中はお電話に出られません。携帯電話(末尾9403)で折り返しご連絡いたします。

受付時間:10:00~18:00
定休日:水曜日・日曜日・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0940-42-9055

<受付時間>
10:00~18:00
※水曜日・日曜日・祝日は除く

LINEは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。