「少し生きやすくなる」 大人の発達障害 Q&A 24

Q 職場で、指示されたことしかやりません

【よくみられるケース】

◆指示されたことをやり終えたら、じっとして次の指示を待っている

◆何をしたらよいか、上司に聞きに行くことをしない

◆手が空いたら忙しそうな人を手伝うといった機転が利かない

 

【解説】指示には忠実だが、察して動くことができない

自閉スペクトラム症の特性がある人では、指示されたことには忠実に実行するものの、終わったら次に何をするのか聞きに行くことができません。

なぜ言いにこないかと問いただすと、「言われていなかったので聞かなかった」といった答えが返ってきます。

反抗心などではなく、ただ言われたことに忠実なだけなのですが、そうした融通の利かなさが他者から理解されにくいといえます。

周りの状況を読むスキルも弱く、忙しそうな人をみて「手伝ったほうがいいかな」と気を利かせることも思いつきません。

「察して動け」と言っても無理なので、その都度何をすべきか指示する必要があります。

 

【周囲のサポート①】

◆批判的な見方をせず、割り切って指示を出す

「こんなこと言われても、察して自分からやるだろう」と思われるようなことが、発達障害の特性がある人には難しいです。

周りの人はそのことを理解する必要があります。

「みんな忙しそうにしているのに、手伝おうとしないのか」と批判的にみるのではなく、特性と割り切って接することが大切です。

 

手盛り無沙汰にしていたら、「〇〇さん、手伝って」と具体的に伝える

 

【周囲のサポート②】

◆あいまいな指示は出さず、具体的に伝える

自閉スペクトラム症の特性がある人に対しては、「きちんと」、「ちょっと」と言ったあいまいな言葉は使わずに、具体的な範囲や到達度を示す形で指示を出します。

また、指示のあと、作業を始めるタイミングがわからないことがあるので、「はじめていいよ」と一声かけるようにすれば伝わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0940-42-9055

※施術中はお電話に出られません。携帯電話(末尾9403)で折り返しご連絡いたします。

受付時間:10:00~18:00
定休日:水曜日・日曜日・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0940-42-9055

<受付時間>
10:00~18:00
※水曜日・日曜日・祝日は除く

LINEは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。